
独立 して、 開業 するために 資格 が必要だと考えている方!
それは思い込みです!!
確かに、商売するために必要な資格はたくさんあります。
例えば、
金融関係の 資格
不動産関係の 資格
介護・福祉の 資格
などなど
あなたはどんな仕事で 独立 開業 したいですか?
独立起業する人の考え方としては、
資格は取るものではなく、資格は作るもの。
という考え方を持った方が良いです。
例えば、
今、世の中にある資格で最初にその資格を作った人は
資格を持っていなかったわけです。
コーチングの資格
ヨガインストラクターの資格
セラピストの資格
など
最初に資格を作った人は、その資格を持っているわけではない!
逆に言えば、あなた独自の資格を作ることもできる
ということです。
人気資格ランキングの上位は就職するために必要な資格が多いようです。
第1位:医療事務
第2位:調剤薬局事務
第3位:食生活アドバイザー
第4位:実用ボールペン字
第5位:ファイナンシャルプランナー
・
・
・
第13位:薬膳コーディネーター
(参照元は、ユーキャンのサイトです。)
注目すべきは、
第3位と第13位の資格。
これは国家資格でもなければ、就職に必要な資格ではない。
ただ、人気があるみたいですね。
こういった資格をあなたが作ってしまっても良いのです。
あなた独自の資格が作れたらどうですか?
ワクワクしてきませんか??
資格は、あなたが行ってきた仕事を整理するのには最適です。
すでにその道でビジネスを成り立たせている人が、
知り得た情報を整理してくれているわけですから。
資格 は、 独立 開業 する人が取るモノというよりは、
企業に勤務する、就職するために取るモノです。
独立開業を目指すあなたには必ずしも必要というわけではない。
資格取得に、時間とお金を投資するくらいなら、
まずはあなた自身の個性を知り、何をしたいのか?どうなりたいのか?を
自分自身の棚卸しをすることを強くおススメします!