
楽職 家に必要なマインドセットとは
こんにちは!楽職実現プロデューサーの岸本です。
今回は、楽職 家に必要なマインドセットについてお話しします。
マインドセットの定義
マインドセットとは、
辞書的な意味としては、
ものの見方。モノゴトを判断したり、
行動したりする際に基準とする考え方
純粋なサラリーマンと
楽職家・複業家・起業家とでは、
モノゴトの考え方が違います!
その1つとして、
“ 目的設定 ”をしているか!?です。
目標設定をしているサラリーマンは多い。
たいていの目標は会社から与えられているものだろうが。
仮に個人で目標設定をしっかり立てている人でも
目的設定をしている人は少ない。
今、設定している目標地点は
本当にあなたが目指している
目的地に達するために必要か?
例えば、
プロ野球選手になるという目的地があった場合。
スコアーを完璧に書けるようになるという目標地点は必要か?
スコアーが書けなくてもプロ野球選手にはなれる。
スコアーの勉強をするくらいなら素振りをした方が良くないか?
資格も同じようなことが言える。
人を癒せるようになりたいという目的地があった場合。
鍼灸の資格を取るという目標地点は必要か?
人を癒す方法は他にもあるから、自分の中で理由があれば良い。
目的地があれば無駄な時間もお金も使う必要がなくなる。
楽職家は限られた時間の中で
自分のビジネスを構築するのだから、
今は必要ないことに時間とお金を
使うのはもったいないのです!