
こんにちは!楽職実現プロデューサーの岸本です。
今日は、行動と幸せについてお話ししたいと思います。
【行動なくしては幸せはない。】
行動はいつも幸せをもたらすものではないが、
行動なくしては幸せはない。
By ディズレーリ
幸せな人は世の中に多い。
人はその幸せそうな姿を見て、
嫉妬して妬むかもしれない。
でも、その幸せを手に入れるために
見えないところできっと何かをしてきてるはず!
幸せは人から与えられるものではなく、
きっと、自分から得ようとしなくては
手に入れられないから。
幸せになるためには、
何か行動をする必要がある。
幸せになるための行動の1つ:シゴト
幸せになるための行動の一つがシゴト。
自分による自分のための自分のシゴト。
人に役立つシゴトであるためには、
まずは自分が楽しまなくちゃもったいない!
「誰かの為が、己の為に成る」というように、
誰かにしたいことが、回り回って自分に返ってくる。
楽職 とは、「遊びがシゴト、シゴトが遊び」をカタチにしたもの。
あなたの「楽しい!」が相手の方にも伝わっていきます!
動画でも語ってみました!
まとめ
「行動なくして幸せはない」は伝わりましたか?
何もしないで待ってるだけでは、
本当に自分が望む幸せって手に入らない!
誰かに与えられている幸せは、かりそめの幸せです。
自分が欲しいって思ったものが一番嬉しくないですか?
ぜひ、自分自身の幸せの形を見つけてください!!