
こんにちは!楽職実現プロデューサーの岸本です。
今日は、「やりたいことを見つける方法」の1つをご紹介します!
よくやりたいことがわからない!見つからない!という方と
お話しする機会があります。
そもそもやりたいことを本気で見つけようと思ってない。
見つかれば良いや〜くらいで努力をしてない人がほとんどです。
どうしても見つけたい!という方は
続きを読んでもらえれば参考になるはずです!
やりたいことがわからないよく聞く話だと思います。
僕自身もそれで悩んでた時があったから、
その言葉の裏にある不安だったり、焦燥感だったりはすごくよくわかる。
僕は一つの質問で道が開けたんです。
やりたいことが見つかる魔法の質問とは?
「そもそもどうなりたいの?」
ガガーンっ!
「どうなりたい!?」
考えたことなかった!!
自分のできること
自分の好きなこと
自分の得意なこと
自分のしたいこと
そんなことばかり考えてた(^◇^;)
たくさんありすぎて収拾がつかなくて、
ああでもない、こうでもない。
右に左に上に下に走り回ってて、
「正直疲れた」という状況だったのです。
そんな時にさっきの質問をされたのです。
「そもそもどうなりたいの?」
やりたいことが見つからないのは目の前しか見てないから
結局、目の前にある、
ノウハウや手段、方法にフォーカスしてた。
前述したように、
「できること」「できる方法」ばかり考えてた。
なんとなく良さそう!
そんな感じで時間とお金を投資してたら、
7年と数百万使ってましたな_| ̄|○
ただ、
その投資があったから、今の僕があるのは間違えない。
だから、
後悔はしてないし、僕にとっては必要な時間とお金だったと思う。
まとめ
「そもそもどうなりたいの?」
この質問にパッと答えられたら良いですね。
そのためには、あなた自身が何を望んでいるのか?
夢や目標は何かをちゃんと考えることをおススメします。